12/28更新
キッチンまわりのアイテムの中から調理器具のベストバイを紹介します。
【キッチン-調理器具編で紹介するのはこちらのアイテム】
─ まな板
─ まな板シート
─ 三徳包丁
─ パン切り包丁
─ キッチン用ハサミ
─ ピーラー
─ 多機能スライサー
─ スライサー
─ おろし器
─ ハンドブレンダー
─ 調理スプーン
─ ワイドターナー
─ ヘラ
─ ミニスプーン
─ トング
─ しゃもじ
─ 計量カップ
─ プラスチックボウル
─ フライパン・鍋セット
─ フライパン
─ フライパンシート
─ ミニパン
─ 小型鍋
─ 無水調理鍋
─ 鍋しき
─ 電気圧力鍋
─ 圧力調理パック
─ 電子レンジ
─ レンジ調理グッズ
─ シリコンスチーマー
─ オーブン、レンジ用ガラス容器
─ 耐熱ボウル
─ 耐熱保存容器
─ 炊飯器
─ ご飯解凍容器
─ ホットプレート
─ 低温調理器
─ キッチンペーパー
─ ラップ
─ フリーザーバッグ
─ ポリ袋
─ 餅温め
■まな板
抗菌効果がうれしい!
カインズ 軽い耐熱抗菌まな板M
www.cainz.com
■まな板シート 2022年9月
肉や魚を切るとき、まな板シートの上で切れば、まな板を清潔に保てます。食材の切りやすさ、使いやすさで評価した結果は……
食材の切りやすさ、使いやすさ ともに花◎のA+評価!
長年ベストバイに君臨していた匠創を上回る包丁が登場! 3本のベストバイに。切れ味のよさ、切れ味の持続性、使いやすさで評価した結果……
【高くても品質を求めるなら】切れ味のよさA+、切れ味の持続性A+、使いやすさA+の1位!
コパ・コーポレーション スーパーストーンバリア包丁(三徳)
【コスパなら】切れ味のよさA+、切れ味の持続性A+、使いやすさAの2位!
貝印 関孫六 茜 三徳包丁 165mm
【洗いやすさなら】切れ味のよさA+、切れ味の持続性A+、使いやすさAの2位!
貝印 関孫六 匠創 三徳包丁 165mm
■パン切り包丁 2022年4月
普通の包丁でもパンは切れますが、専用の包丁を使えば楽にキレイにカットできます。食パン、バゲット、使いやすさで評価した結果……
食パン 花◎、バゲット 花◎、使いやすさ◎の総合A+評価!
貝印 パン切り包丁 Bready ONE(220mm)
■キッチン用ハサミ
細いものなら、包丁代わりに使える!
下村工業 オールステンヴェルダンキッチンハサミ2
■ピーラー
シンプルなデザイン。手になじむ!
貝印 SELECT100T型ピーラー
■多機能スライサー 2022年4月
薄切り、千切り、おろしまでできる多機能スライサー。手っ取り早くセットで揃えたい人にオススメ。仕上がり、使いやすさ、お手入れで評価した結果……
仕上がり 花◎、使いやすさ 花◎、お手入れ 花◎の総合A+評価!
貝印 スライサー調理器セット DH-3027
■スライサー
オニオンスライスは0.5mmで
京セラ セラミックスライサー
■おろし器
■ハンドブレンダー 2021年9月
食材をつぶしたり、かき混ぜたり、練ったりするのに便利なハンドブレンダー。ジュースを作るのに、ミキサーを使うと酸化しやすいのですが、ハンドブレンダーなら酸化しにくいとのこと。調理しやすさ、なめらかさ、扱いやすさで評価した結果は……
調理しやすさ、なめらかさ ともに花◎、扱いやすさ◎のA+評価!
ブラウン マルチクイック7 ハンドブレンダー MQ7000X
■調理スプーン 2023年1月
食材をひっくり返すターナーは幅が広いと安定します。返しやすさ、すくいやすさで評価した結果……
返しやすさ、すくいやすさともに花◎のA+評価!
継ぎ目がないので、洗いやすい!
ニトリ シリコンヘラS
www.nitori-net.jp
■ミニスプーン
つまみ一つで閉じておける
ニトリ シリコントングhand(M)
www.nitori-net.jp
■ミニトング 2021年12月
料理を取り分ける時にはトングが便利。つかんだ食材が滑らないことが重要。掴みやすさ、持ちやすさで評価した結果……
掴みやすさ、持ちやすさ ともに花◎
■しゃもじ
ごはんがくっつきにくい!
マーナ 立つしゃもじ プレミアムクリア
真横から見なくても大丈夫!
貝印 KAI上から量れる計量
カップ300ml
■プラスチックボウル 2022年12月
調理にも保存にも役立つボウルは、重たいガラス製から軽いプラスチック製が主流に。耐熱性のある製品ならレンジにも使える。実用性、お手入れしやすさ、デザインで評価した結果……
実用性 花◎、お手入れしやすさ 花◎、デザイン 花◎! 食器としても使える!
シービージャパン atomico抗菌耐熱レンジボウル 20cm/18cm/14cm
■フライパン・鍋セット 2023年2月
取っ手が外せるフライパン・鍋セット。収納しやすく、食卓にも置きやすいため、バラバラに買うよりセットを好む人も。焼きムラ、コーティング耐久性、鍋の性能、使用感・特徴で評価した結果……
焼きムラA、コーティング耐久性A、鍋の性能A、使用感・特徴A+の総合A+評価!
ティファール インジニオ・ネオマロンブラウン・アンリミテッドセット6
■フライパン 2022年3月
調理器具はなるべく少なくしたい!と、焼くだけではなく煮たり、茹でたりできる深型のフライパンが人気です。耐久性、焼きムラ、沸騰スピード、使い勝手で評価した結果……
【使い勝手の良さで選ぶなら】耐久性A、焼きムラA+、沸騰スピードA、使い勝手A+の総合A+評価!
ドウシシシャ
エバークックα IH対応深型フライパン
26cm
【焼く性能で選ぶなら】耐久性A+、焼きムラA+、沸騰スピードA、使い勝手Aの総合A+評価!
バッラリーニ フェラーラ深型フライパン 24cm
■厚手フライパンシート 2023年2月
魚など臭いが残りやすいもの、油が出るものはフライパン用ホイルを使うと汚さずに調理できる! 使いやすさ、丈夫さ、くっつきにくさで評価した結果……
使いやすさ◎、丈夫さ 花◎、くっつきにくさ 花◎の総合A+!
牛乳沸かすのにちょうどいい!
和平フレイズ ジャストパンミニ14cm
■小型鍋
湯がいたり、煮込んだり
無印良品 ステンレスアルミ全面三層鋼・片手鍋・18cm
www.muji.com
■無水調理鍋 2023年1月
食材のおいしさを逃さない無水調理鍋。野菜に火を通すのはもちろん、ご飯だって炊けちゃえます! おいしさ、使いやすさで評価した結果……
おいしさA+、使いやすさAの総合A+評価!
■鍋しき 2022年12月
食卓に鍋を載せたい時に用意しておきたい鍋しき。デザイン、使いやすさで評価した結果……
デザイン◎、使いやすさ 花◎の総合A評価!
KEYUCA 立てて収納コルクマット 紐付き20cm
レシピ通りに作ればOK!
■圧力調理パック 2022年5月
あらかじめ食材をセットしておくと、時短クッキング
■オーブンレンジ 2022年3月
解凍から温め、調理まで、活躍するオーブンレンジ。加熱ムラ、下茹での仕上がり、冷凍ご飯の仕上がり、飲み物汁物の仕上がり、ひき肉の解凍仕上がり、オーブン調理、揚げ物再あたため、トースト、予熱時間、使い勝手で評価した結果……
加熱ムラ◯、下茹で 花◎、冷凍ご飯 花◎、飲み物汁物◎、ひき肉解凍◯、オーブン調理 花◎、揚げ物◯、トースト◯、予熱時間◎、使い勝手◎で総合評価1位!
■レンジ調理グッズ 2023年1月
電子レンジを使えば、蒸し、茹で、焼きが手軽に!
【蒸し】野菜の下茹でに
MIクリエーションズ(イモタニ) 茹で蒸し工房
【茹で】パスタを茹でるのに
パール金属 レンジで出来ちゃうパスタメーカー D-6621
【焼き】魚を焼くのに
ランチャン(Ranchant) 楕円レンジで焼けるくん
■シリコンスチーマー 2021年10月
食材と調味料を入れて、レンジでチン。野菜の下ゆで代わりに使うのもアリ。時短、節電になります。調理時間、容量、おいしさで評価した結果……
おいしさは抜群の評価! その他も高評価。加熱ムラができにくい構造
ワールドクリエイト ViVシリコンスチーマー デュエ
■耐熱ボウル 2023年2月
煮物は耐熱ボウルに具材と調味料を入れてレンジでチン! 洗いやすさ、使いやすさ、デザインで評価した結果……
洗いやすさ 花◎、使いやすさ◎、デザイン◎の総合A評価! そのまま食卓にも!
■炊飯器 2021年9月
炊飯器は高いものから安いものまで色々あって迷います。3万円台以下の炊飯器を、炊きたてのおいしさ、保温したご飯で作ったおにぎりのおいしさ、冷えたご飯で作ったおにぎりのおいしさ、使いやすさ・機能性、お手入れのしやすさで評価した結果は……
炊きたてと冷やご飯おにぎりのおいしさ ともに花◎、保温おにぎりのおいしさ◎、使いやすさ・機能性◎、お手入れのしやすさ◎のA+評価!
タイガー魔法瓶 IHジャー炊飯器〈炊きたて〉 JPW-A100
www.tiger.jp
■ごはん保存容器 2022年7月
余ったごはんをラップで冷凍していませんか? ごはん保存容器を使うと、おいしさを保ったまま冷凍できます。お弁当として持っていくこともできます。おいしさ、見た目、省スペースで評価した結果……
おいしさ 花◎、見た目 花◎、省スペース△の総合A+評価! 粗熱をとらずにそのまま冷凍できる!
■ホットプレート 2021年7月
大勢で囲みながら調理して楽しめるホットプレート。たこ焼きの作りやすさ、餃子の焼きムラ、持ち運びやすさ、温度のムラで評価した結果……
たこ焼きの作りやすさ、餃子の焼きムラ、温度のムラで抜群の評価! 持ち運びやすさは低評価
■低温調理器
流行りの低温調理器
■キッチンペーパー 2021年5月
水気をとったり、フライパンに油をなじませたり、落としブタに使ったり調理にも、シンクまわりの掃除にも使えるキッチンペーパー。
コスパ、吸水性、破れにくさで評価した結果は……
ネピア 激吸収キッチンタオル4ロール2枚重ね100カット
■ラップ 2022年4月
ラップを使い勝手、保水性、酸化耐性で評価した結果……
使い勝手 花◎、保水性 花◎、酸化耐性◎の総合A+評価!
使い勝手 花◎、保水性 花◎、酸化耐性◎の総合A+評価!
ジップ付き
フリーザーバッグを使い勝手、おいしさ、鮮度で評価した結果……
使い勝手 花◎、おいしさ 花◎、鮮度 花◎の総合A+評価!
旭化成ホームプロダクツ ジップロック フリーザーバッグL
■ポリ袋 2022年4月
冷凍保存はもちろん、そのまま湯せんできたり、レンジで解凍できるので便利なポリ袋。
フリーザーバッグよりも出し入れが簡単で安い!使い勝手、保水性、酸化耐性で評価した結果……
使い勝手 花◎、保水性◎、酸化耐性◎の総合A+評価!
岩谷マテリアル アイラップ
使い勝手 花◎、保水性 花◎、酸化耐性◎の総合A+評価!
■餅温め
レンジで1分ちょい。お餅がくっつかない!
調理器具のベストバイ、いかがでしたか?
新製品が紹介されたら、更新しますので、たまにのぞいてみてください!